スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

ループ公園から

ループ公園の池には赤い金魚が10匹くらい群れて泳いでいましたが、近づくと逃げてしまいました泣き

さあ帰りの美々津まで10号線を選ぶか、車の少ない尾鈴サンロードを選ぶか・・・
前回10号線を選んだ時の、耳川を渡るまでの車の恐怖を思いだすとやはり来た道がいい。

いきなり上りなのでフロントをインナーに落として出発です。





耳川を渡ってしまえばあとは川沿いに下るだけ。
途中、高い位置をトンネルから抜けて川をまたいでまたすぐトンネルに入っていく高速道路がすごかった。

10号線に出る直前の線路で列車の通過を見送ります。
鉄橋を渡りながら足元を過ぎて、反対側のトンネルに入って行くまで鳴らし続ける警笛が迫力満点!





耳川沿いの道は快適ニコニコ
あっという間に美々津の共同トイレに到着。





トイレは各お店にはないのでここで済ませて目的地の理庵さんへ。
なもさん、人気の甘味メニューにくぎ付け(^^)





火鉢にあたりながら、暖かい蒸し寿司や蕎麦ぜんざいでほっこり。
帰るのよだきいね~と言っていたら、ご主人が帰りのエネルギー源を出してくださいました。





理庵さん、次の日はUMKのジェイミーが取材に来るということでした。金曜日の朝の番組に出るのかな?

美々津からは石並川の橋だけ10号線に出ますが一瞬です。
あとはずっと海岸線で快適快適。

残り8キロ切ったところで、なもさんが本日ずっと背負っていたリュックがようやく出番です。よかったね(^^)v
川南漁港名物「びんちゃんコロッケ」。コラーゲンたっぷりをリュックに入れてお持ち帰り。





最後の漁港の上り坂で、軽快にダンシングで上るなもさんの写真を撮りたかったのに・・・もうフラフラ・・・





なんとか最後の小丸大橋を渡る直前で撮ったけれど手が麻痺しています。

尾鈴サンロードはバイクツーリング(エンジン付きの)人気コースでもあります。
自転車ではメリハリがあって苦しい中にも楽しさあり。

帰りの美々津から高鍋の平坦地も大好きなコース。
考えたら信号がないコースですね、どちらも。

走行距離約83キロ。とっても楽しい修行サイクリングでした。  


Posted by なる at 10:31Comments(7)日向

目的は?

本日の私の目的は美々津の理庵さんの蒸し寿司。
時々、無性に食べたくなるのです。





ここに辿り着くまでの疲れた体に、コーヒーに添えられた羊羹が嬉しい。





今日はここまでの道のりがハード!そばぜんざいも頂きました。
そばがきには小豆とお砂糖が練りこんであって柔らかくて美味いメロメロ





この2人の本日の目的は、上って下って・・・





また上って



さらに上って・・・  上りが苦手な私、手が震えています。



でも、まだ上って上って




やまびこ直販所で休憩してもらいました。
なもさん、なに見てんだろう~





息子、ここでエネルギー切れ。





上り下りを繰り返して辿り着いたループ公園。





日向の仏舎利塔で有名な櫛の山が一望できる景色は最高です。





なもさんと息子の本日の目的地はココ。満足してくれたかな~





なもさん、まだじゅうぶん力残ってるし





ループ公園内も、途中の道沿いも桜がいっぱいの尾鈴サンロード、今度は桜の時期に来てねスマイル


さあ今から、来た道を耳川を渡るまで戻ります。
ということは・・・また上って下って・・・

続く。  


Posted by なる at 19:29Comments(5)日向

大御神社

白い龍が天に昇るように見える洞穴に行きたくて大御神社へ。
すぐ手前まで打ち寄せる波の音を聞きながら洞穴に入って振り返ると・・・
とっても神秘的な光景です。





境内の巨大なさざれ石と今年発見されたばかりのドラゴンボールもロマンを感じます。





海が目の前の大御神社。雲ひとつない晴天に恵まれたこの日は最高でした。





ストーンサークルも廻るとけっこう良い運動になります。





子どもの頃ロックタウンに行きたがっていた娘も、「この神社のほうが良いね。」と・・・
大人になりましたね。

帰りに美々津の理庵で蒸し寿司や蕎麦ぜんざい・抹茶など頂きながら、理庵の御主人からいろいろと良いお話をしていただきました。  


Posted by なる at 08:56Comments(6)日向