スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

ぐるサイ参加

27日の日曜日に行われた「ぐるサイ」 グルメサイクリングin西都。
スタートはエントリー順に10名ずつ。

私は一番最後のエントリー82番なのでみんなを見送ります。




最後のグループは男性ばかりで速い・・・。
必死について行って第一エイドの都於郡保育所に到着。




このジュースがすっごく美味しくておかわりしました。
小松菜と豆乳と西米良の地蜜で優しい甘さ。何杯でも飲めそう。




梅のゼリー




一息ついて次のエイドへ。
前方に山並みが見え、左手には三財川(?) のどかな風景です。






どこを走っているのかよくわからない・・・
たぶん初めて通る道です。




上り坂が見えてきて不安そうなHちゃんとサポート役のなもさん。




あともう少し・・・




なもさんが声をかけながら寄り添ってほほえましい光景ですスマイル




上りきりました~拍手




またまた上りです。




あと少し。頑張れー
なもさんはよそ見して余裕のよっちゃんスマイル




第二エイドの三納支所で昼食です。
唐揚げ入りおにぎりに煮つけにふかし芋、猪肉でだしをとったつみれ汁。
お茶もすべて美味しかったです。




杉安で一ツ瀬川を渡ると・・・




見えてきました。コースで一番の上り坂。
通称「上野の坂」は穂北からの帰りに必ず上らねばならない坂。
久しぶりでしたが、みんなで上るとあっという間でした。




クロスバイクのHちゃんも足を着かずに上りきりましたオドロキ
そして第三エイドの有田牧場に到着。

うなぎの入船のおにぎり。
その下にはエモー牛の一口ステーキと薄切り肉のネギ巻がけっこう入っていてしっかり味わうことができました。タレも美味しかったし。




お腹いっぱいになってあとは下るだけですが、下りはぜ~んぜん怖くないというHちゃんに完全に置いて行かれました。




ゴール後にも「もりのふうアイス」や柚子胡椒味の唐揚げや西都のお菓子屋さんの数種類のお菓子など頂きました。
お腹いっぱいと言いながらアイスはすでにお腹の中~スマイル




Hちゃんも足つきなしで坂をクリアしていった達成感を味わったので、なもさんみたいに次から次へ坂に挑戦するのではないでしょうか。楽しみですニコニコ




提供されたグルメは初めて味わうものもあり、こだわりの食材や作り方などの解説が添えられているといいなあと思いました。
作り手の方に直接質問はしましたが・・・

今回、ぎりぎりのエントリーで参加させて頂けてほんとに感謝です。  


Posted by なる at 14:10Comments(3)西都

寺迫ちょうちょ大橋

美々津からの帰り、寺迫ちょうちょ大橋が見えたところで右折。
ここからは初めて走る道です。
10号線を横断すると徐々に上り始めました。

そのまま上って行くとすんなり橋の真下に到着~。車でも通ったことがない道で新鮮です。
大橋を潜る手前、右側に傾斜のキツい脇道が・・・(半分以上は押して上りました)
そして橋の真横まで近づけましたスマイル




世界初の工法、羽を広げたチョウの形のコンクリートパネル「バタフライウェブ」が間近に見えます。






脇道を恐る恐る下って元の道に・・・






目的達成なので戻ってもいいのですが、やっぱり先へ先へ。








道はまだ上り、大橋が下になってしまいました。




まだまだ上り、高速道路があんなに下に・・・




「あのカーブを曲がったら・・・あのカーブを曲がったら・・・・・・と言いながら天国に近づいていく・・・」by火野正平こころ旅の心境です。




上りきって下ったら尾鈴サンロードに行き当たりました。が、尾鈴サンロードはアップダウンの連続。
東都農のほうへ逃げました。
都農~日向間の高速は高いところを走っているので橋が多いけれど、ちょうちょ大橋の工法がやっぱり綺麗ですね。




この道も初めて走ります。
車が1台も通らないしなんだか不安~




無事10号線に出て東都農駅前のいつもの海岸線で帰る途中、やっぱり気になりました。
マッコウクジラのその後・・・

打ち上げられていた海岸です。




埋められたところに花が供えられていました。






毎日のようにここに来るという人がいて、「台風が来たらいっぺんに流されてしまうわ。」と言われていました。
血が流れ出ているようなところも・・・



久しぶりの探検でいろんなものを見てきました。

  


Posted by なる at 17:20Comments(0)川南

ひとり探検隊

先週の水曜日に高速バスの中から見た、世界初のバタフライウェブ橋「寺迫ちょうちょ大橋」

この構造を近くで見てみたい!
ということで早速探検にスマイル

帰りの電車から見えた位置に自転車で向かいます。
事前にルート検索していないし、ナビもない。ここからどうやって近づこう・・・




その前に久しぶりの美々津へいつもの海岸沿いを進むとヤギさんも大きくなっていました。




ここは石畳の道なのでゆっくりゆっくり・・・




美々津中手前でパチリ




高鍋から美々津町並みまで、10号線を走るのはこの石並川の橋の上だけです。




民さんに到着~




久しぶりに来たらオーナーさんに赤ちゃんが生まれていましたニコニコ
いろいろお話しながら腹ごしらえ。






橋口氏庭園でもまったりしたくなり、寄り道してみました。
前回は住人の方の許可を得て、いろいろ説明もして頂いたのですがもう誰も住んでおられないようでした。








所々の垣根が無くなって海がよく見えるようになっています。




寺迫ちょうちょ大橋が見える場所まで来た道を戻ります。




行きは向かい風だったので、このまま帰れば追い風で楽ちんなんですが・・・

続く  


Posted by なる at 13:23Comments(2)美々津

マッコウクジラ

15日に死骸で発見されたマッコウクジラ。

16日に電車の窓から車の行列を見て、何かイベントでもやってるのかな?と思ったら
「体長約16メートルで宮崎県の海岸で見つかったクジラの中では最大級」とニュースでやっていました。

17日には解体して埋却するということなので朝のうちに行ってみました。




重機で穴を掘っています。




一般の見物人はもう近づけません。が、学生がクジラに上ってポーズをとって写真撮影したりしています。






その光景を見たひとりの見物人が抗議するため立ち入り禁止区域内に・・・




結局、あの子たちは大学生だから・・・という理由で、我々一般人は近寄れませんでした。




巨大なクジラの姿も強く印象に残りましたが、私ももちろん少しでも近くで見たい人間の行動や会話も心に残りました。
  


Posted by なる at 17:41Comments(2)川南

春うららのポタリング(後編)

うぐいす餅と桜餅でお茶タイムを過ごして出発。
街中からずいぶん離れたような景色の、大きな山桜が左手に並ぶ道。満開のころは綺麗だろうな~




T字路を右折すると椿山への橋が前方に見えてきました。
この橋から頂上までのタイムを競うらしいですが・・・




橋を渡ったらすぐちらり~んさんがイチゴの品定めを始め、その後、黄昏さんのリュックに4パックも!!




綺麗なホワイトなもホースですニコニコ




ここからは木花方面へ(?)、向かい風の中を走ります。が、下りなので快適でした。
そしてランチタイムメロメロ
いけすのある老舗のお寿司屋さんで、お魚が新鮮でとっても美味しかったです。






3台綺麗にまとまってワイヤー錠がかけられています。




帰りは久しぶりの県消防学校前や空港前の道路を通って、ところどころ懐かしい景色を思い出しながら宮崎港も過ぎ、
よく走っていた阿波岐原公園の中へ。ほんと懐かしい~




サンマリーナ正面に出ました。




海岸沿いはよく走っていましたが、内陸の生目や清武などは知らない道がいっぱい。
この日もキョロキョロあっち見たりこっち見たりで楽しいポタリングになりました。




帰りはリュックのイチゴだけでなく、ちらり~んさんお手製のジャムまで!さっそく美味しく頂きましたニコニコ

天気も良く暖かで気持ちの良い日に道案内、ほんとにありがとうございました。


  


Posted by なる at 16:15Comments(4)宮崎市

春うららのポタリング(前編)

宮崎市内のちらり~んさんご夫婦自宅からスタート。
繁華街を通り抜けて・・・






市役所河川敷へと下りてきました。懐かしい~




夏日になると子供たちが水遊びする様子がニュースに出るせせらぎ水路。
思った以上に長く続いていて水が綺麗です。




川を眺めながらしばらくのんびりポタリング。




平和台が見え始めると堤防に上がり




大淀川を渡って走りやすいバイパスなどを進み、




ここはどこ?という状態に・・・




車の少ない裏道などを案内して頂き、いつのまにか清武町内へ。






「四季の夢」行ってみたかったんですよね。ここでお茶タイムです。
(さすがご夫婦、息ぴったり。ちらり~んさん、可愛いお姿です。)




ここでは手作りのうぐいす餅と桜餅を頂きました。美味しかった~
続きます。
  


Posted by なる at 13:20Comments(2)宮崎市

陶然茶房

いつ行っても素敵だけど、春と秋には特に訪れたい場所です。
今年は山桜の季節も過ぎてしまい、なかなか行けないと思っていたら、
数日前に川南で陶然茶房さんに会い、その後木城に用事と偶然が重なってくれました。

満開の山吹とツツジ




花が咲き乱れています。




ヒトリシズカもいっぱい増えてもうひとりじゃないスマイル




金魚も大きくなっています。




いつものようにお茶を楽しみながらゆったりした時間が流れ・・・




そして、車から桜の花びらがひらひらと舞いあがるの眺めながら現実の世界へと帰ったのでした。
次は自転車で行きたいな。  


Posted by なる at 20:25Comments(0)木城

電車旅

学校が休みになると計画される電車大好き小学生の姉の孫の電車旅。
今回は保育園児がひとり増えています。いずれ3人になると思われますが・・・
私も子守の補佐役と称して一緒について行きますスマイル

今年は例年より多忙な姉と私・・・
行先は短めの鹿児島中央駅までです。

アミュプラザ鹿児島から眺めた桜島は噴煙も薄く穏やかでした。




子供たちの目的のひとつ、観覧車。シースルーなゴンドラはとても乗れません。怖くて・・・




新幹線を見下ろしながら保育園児も大喜び。




2回観覧車に乗りましたが、1回目よりゴンドラの中で活発に動き回るので揺れる・・傾く・・・・・・ちょっぴり怖かったです。




この日の桜島はずっと穏やか。

行きと帰りの電車から眺める錦江湾と桜島も何度見てもいいですね。
おしゃべりの絶えない楽しい電車旅でした。  


Posted by なる at 13:04Comments(2)